SDGsの取組について

時計アイコン 2023年01月23日(公開:2023年01月23日)

 

SDGs

2015年9月国連本部において、「国連持続可能な開発サミット」が開催され、その中で採択された行動計画が持続可能な開発目標、通称SDGsです。
SDGsは17のゴールと169のターゲットから構成されており、2030年まで持続的でより良い世界を目指す国際目標でとなります。

株式会社ピアノ買取ピアノワンのSDGsの取り組み

ピアノワンではピアノの買取事業を通じて、SDGs(持続可能な開発目標)に積極的に取り組んでいます。

すべての人に健康と福祉を

すべての人に健康と福祉を

ピアノワンでは、事務所内でのソーシャルディスタンスを保てるよう、個別の部屋を設置し感染予防対策を行い、健康管理に努めています。また、ピアノの買取に伺う際もマスクを着用し、短時間で作業を完了するよう努め、なるべく密を避けるよう取り組んでいます。

つくる責任・つかう責任

つくる責任・つかう責任

ピアノワンでは買取事業を通じ、使用されなくなったピアノをリユースしています。

ヤマハ・カワイのブランド以外の他社では引取りが難しいブランドのピアノも積極的に買取、エコで持続可能な社会への実現に貢献します。

人に生き物に優しい社会へ

教育

当社では誰もが平等に学びを得ることができる機会を作り、セミナーや教材等の支援を積極的に行っています。

 

平等

当社では男女平等にやりがいを持って働ける職場作りを目指しています。

 

環境

当社では印刷物の発行を可能な限り抑え、極力、電子データで管理しています。

また豊かな海を守る為、海に関する助成事業に寄付も行っています。

 

 

メールアイコン ラインアイコン 電話アイコン